- 道の駅したら通常営業のお知らせ
- 緊急事態宣言に伴う休業要請により、土日の営業を一部休業しておりましたが、6月21日から通常通りの営業となっております。
- 道の駅したら
- 設楽町の美味しいお米をコンセプトに、各地区の個性あふれるお米、地元産の新鮮な野菜や名産品が多数並びます。
また、日本酒の製造体験ができる工房や設楽町の文化や歴史を学びながら、郷土を知ることができる奥三河郷土館を併設。屋外には、廃線した豊橋鉄道田口線の車両を展示。実際電車に触れることができる施設は全国的にも珍しく、開業前から多くの熱い視線が注がれています。
お食事処では、設楽町自慢の食材を使用した当地グルメを展開するなど、ここでしか味わえない「グルメ」ここでしかできない「体験」を提供し設楽町の魅力を知るきっかけとなる新しいかたちの道の駅を目指してまいります。
- 道の駅したら開業に向けての想い
- 当町は設楽ダムの建設を契機に、豊川、矢作川、天竜川の源流地域に位置し、多様な文化圏、経済圏で構成された当町が地域一体となって地域の創生に取り組み、認知度、知名度を上げていこうとの想いの中で、道の駅したらの事業を進めてまいりました。
道の駅したらが、観光情報の発信、地場産業の振興、地域文化の継承はもちろん、災害に対応し子育てを応援する多機能施設として、地域振興の拠点となるべく、地域住民の皆様やテナント事業者、周辺事業者の皆様と協働して盛り上げてまいりたいと思います。
道の駅したら 公式サイト

道の駅したら 詳細ページ

開催期間 | 2021年5月13日(木) 12時 ~ 17時 |
---|---|
会場 | 道の駅したら(設楽町清崎字中田17-7) |
住所 | 設楽町清崎字中田17-7 |